お知らせ
パーキングセンターイン飯塚(認知症の人と家族の一体的支援プログラム)開催報告 (7月)
皆様、こんにちは。お疲れ様です。
さて、2025年7月5日土曜日、午後1時から午後4時まで、今年度4回目のパーキング
センターいいづかの活動でした。
今回、参加者の皆様は本人、御家族(3名、1組のご夫婦とご主人)が3名でした。
当院、飯塚記念病院福岡県認知症医療センターの事業の1つ、令和4年度(2022年
度)より全国で始まった、診断後等支援事業の1つ、当事者等の交流会の開催の 一環とし
て、通常は筑豊緑地公園(プール管理棟 研修室)にて活動しています。
今月は先月実施したグランドゴルフの感想、振り返りを行い、今後の活動を話し合いま
した。8月、9月は猛暑であることから、外での活動ではなく、室内での活動や外で活動はす
るが、短時間で終了し、お食事会をしようということが決まりました。
具体的には、田川市にある三井寺に行ってみる、映画をみんなでみる、カラオケに行く、
9月21日のゆめタウン飯塚でのイベントに合わせて、見学をしてみるといった意見が挙が
りました。
今後の話し合いを終えた後、最後に、田川郡大任町にある、道の駅おおとう桜街道に
て、ひまわりを見に行ってきました。猛暑の中でしたが・・・約20万本のひまわりは素敵でし
た。
次回は、来月8月2日土曜日午後1時半~午後4時までの活動で、筑豊緑地公園(プー
ル管理棟 研修室)に集合し、今月、参加者の皆様で話し合った、田川市にある三井寺に行
って、風鈴トンネルをみてジョイフルで食事会をしようという活動を実施する予定です。
(→活動の様子、次回8月~10月までの案内は添付のPDFを御覧ください。)