お知らせ
H31.2.21(金)飯塚市・天道地区自治会で講演会開催!!
2月21日、天道地区・小野山自治会長のご依頼で、認知症医療センター 専門相談員による講演を行いました。天道地区での講演は、昨年に続き3年連続となります。
参加者は23名で、参加者の皆様は耳を傾けていただき、時折うなづきながら話を聞いて頂きました。認知症医療センターのことを初めて知ったという方が3分の1以上いた為、今後共、普及・啓発に取り組んでいきたいと思います。
本講演では、飯塚市社会福祉協議会のご協力を得て、認知症サポーター養成講座として実施いたしました。
講演では、当院の概要、日本及び飯塚圏域の現状、介護殺人、福岡県認知症医療センターの役割や認知症の定義、認知症の予防などについてお話させて頂きました。
前年度より、専門相談員が地域の皆様方やケアマネジャーを初めとした支援者の皆様方に向けて、認知症に関する普及啓発の観点から講演を実施していく取り組みを開始しています。
もし、よろしければ、皆様方の地域に出向かせていただき、一緒に認知症のことを考えませんか?
何かお役に立てることがありましたら、認知症センターまでご連絡ください。どうぞ宜しくお願い致します。